Change the Relax!
頭を休ませるリラックスに注目が集まっています。
食事、歩行、家事、仕事といった日常のあたりまえの時間の中で、今という時を意識して、ただただ楽しむと、
頭は余計なことを考えないので、クリアになって、ストレスが軽減。
心は満たされ、体もゆるんで、すべてがリラックスする、という結果が、最新の研究でわかってきたのです。
このことを“マインドフルネス”と呼び、世界的に話題になっています。
そこで、健康な毎日と心地よい生き方をサポートするVERY PARADISE!は、
最先端の考えをベースにした“新しいリラックス方法”を楽しく知って体験できる
ギャラリーイベント《新しいリラックス展》を開催します。
不調のはじまりは、頭の中の思考から。
今年のゴールデンウィークは、頭を休ませることに時間を使ってみませんか。
新しいリラックス展
終了しました。ありがとうございました。
When
2018.4.25.wed.~5.6.sun. ※5.1はお休み
Who
VERY PARADISE!
Where




How
Practice
Product
Exhibiton
体験型展示
食べるエクササイズ
書くエクササイズ
色ぬりエクササイズ
感じるエクササイズetc
推定1才~80才ぐらいまでの老若男女のみなさんに体験していただいています!ご家族で、ご夫婦で、カップルで、お友だちと。新しいリラックス方法を練習していただける体験コーナーをぜひご利用くださいませ。体ではなく頭のリラックスを目的としておりますので、これまでとは異なる方法ばかり。
※Lessonの時間中は、規模を縮小します。



ワンコイン
ストレストリートメント
対話型のプラクティスです。ストレス軽減の興味のある方はぜひ受けてみてください。
インストラクター:
健康管理士一般指導員
aiai
マンツーマン約15分500円
※在廊中は常時可能(但し、講座開催時は除く)

VERY PARADISE!企画のオリジナルやセレクトした商品を販売。みなさんの日常をサポートしてくれるものばかりです。

ハンドメイド・アイピロー
手縫い:シャムア
染め:染めどころ ゆう
頭の休息には、まずアイピローを使ってオフモードに。アントシアニンが沁みこんだ小豆染めダブルガーゼ×フランス蚤の市デッドストック手織り生地を使用。小豆入り。

あたまリラックス講座作品発表
草木染め手まり
~春・夏・秋・冬~
VERY PARADISE! は、2017年の1年間、草木染めと手まりの講師をお迎えし、季節ごとに《あたまリラックス講座「草木染め手まりづくり」》を開催。今回は、参加者が作られた約40もの作品を展示します。四季折々の草木で染めた糸で作った色とりどりの手まりをお楽しみください。
講師:
草木染め 染色家 山本有子
(染めどころ ゆう)
手まり てまり作家 布仁美

アロマクラフト
作: shiki-jitsu
一人ひとりの「今ここ」に寄り添うアロマセラピーサロン「shiki-jitsu」が、このイベントのテーマに合わせて調香して下さいます。このイベント限定!
★フレグランスミストは、頭の中のもやを拭い去り、自分の視点に合わせ、新たなビジョンを呼び込む香り。
★アノインティングオイルは、キャンドルの灯りようなイメージ。指先から香りを広げると、頭の中のおしゃべりが止み、静寂が訪れます。
★バスソルトは、きゅっと縮んだこころと体をゆるめて幸福感で満たします。
アロマクラフト詳細⇒★★★

インサイド・ジャーナル
頭の中に浮かんだことを書くためのエクササイズ「ジャーナリング」ができるオリジナルハンドメイドノート。テーマごとに約10分。今まさに頭に浮かんだことをすべて書き連ねていくことでストレス軽減をめざすノートです。テーマは、VERY PARADISE!のプログラム「自分リサーチインタビュー」で使用する質問等。自分の頭の中身を知ることで、発見、変化があるかもしれませんよ。
草木染め手まり
作: 布仁美
季節ごとの草木で染めた糸を使って作られた手まり。手まりを見つめたり手にのせると、やさしい気持ちや、やさしい手になります。そのとき、普段の「やさしさ」について気づくことがあるはずです。
