top of page

丁寧な暮らしに疲れた人のための【自分の気持ちに丁寧な暮らし】


「今年こそは、丁寧に暮らすぞ!」

と新年に誓ったけれど、

「今年もできなかったなぁ」

と反省しかけている人へ。

その「丁寧」とは、どの“丁寧”?

私は、これまでの「丁寧」と、

これからの<丁寧>とは

意味が異なる、

と考えています。

そう、勝手に考えていますが、

イイとこ突いていると思いますよ(笑)

こんにちは。

じぶんを整え

じぶんにフィットする

ゴキゲンなライフスタイルをサポート

VERY PARADISE!の福田愛です。

だから、その反省は撤回してくださいね。

例えば、お正月は、おせち料理づくり、

七日には、七草粥を朝に作って、

小正月には、小豆粥、

節分には、恵方巻を手作りして、

そろそろ味噌づくり。

雛祭には、これをして、あれもして、

次は…

季節に沿った食や行事を

一つ一つ欠かさず、

手作りを基本に、心を込めて、美しく。

というようなことが、

これまでの「丁寧」。

他にも、「丁寧」な暮らしには色々ありますね。

そんな「丁寧」な暮らしに憧れてきたあなたは、

丁寧にやらなきゃ。

丁寧にやるべき。

って、思っていませんでしたか?

本当のところは、やりたくないのに。

だから、

ああ、時間ない。

ああ、他のことで手が回らない。

でも、

やらなきゃ、いい女じゃないもん。

だって、

やらなきゃ、できない女って思われるし。

って、思っていませんか?

もし、こう思って、

できない自分にイライラしている人がいたら、

「やらなきゃ」「やるべき」

と思ってる時点で、

ホントは嫌なんだから、

やらなくてもいいんですよ。

伝統的な行事を

「丁寧」におこなうことを例にするなら、

伝統的行事の目的は、だいたいが、

無病息災や、なんとかこうとかって

健康や成長等の祈願することですよね?

それは、今より何倍も死が身近にあったから

生まれた行事であって。

でも、今は、人生百年時代。

行事をやらなくても、できなくても、

簡単には死にましぇん。

もし健康を願うのであれば、

やりたくないことはやらない方が良いんです。

なぜなら、

自分の暮らしに

イライラしていることがあると、

又、やりたくないのにやっていると、

ストレスが発生して、

脳内に疲れが溜まって、

体への疲れにもつながりますし。

免疫力が低下することにもなって、

病気になりかねないですから。

これ、ホントです。

だからですね、

これからの丁寧な暮らしは、

自分の気持ちに丁寧に暮らす

です!

ということで、

これまでの「丁寧」な暮らしについて、

自分の気持ちを丁寧に観察してみませんか?

心底楽しめる!という人は、

ぜひやってください。

ってういか、そういう人は、

すでにやっちゃってます。

ノリノリで

ウキウキで、

楽しんでます。

心に不快がないのなら、ぜひ。

やらなきゃ!

なぜやらない、私!

そんなんじゃダメだ!

がんばれ!

と自分を奮い立たせている人は、

ぜひやらないほうがいいです。

何年もやっていないなら、特に。

やらないほうがいいです。

だからといって、

自分の気持ちに丁寧に従えない=ダメな女

ってこともでなく。

どちらの丁寧が

できても

できなくても

暮らしは成り立ちます。

なんとか成り立っていたとしても、

成り立つことって、凄いことですから。

私自身のことをいえば、

丁寧な暮らしに憧れた頃があるけど、

性格上、無理だとわかって、

実は好きじゃないとわかって、

いい意味で諦めてからは、楽。

台所は、友だちらの入室禁止

「開かずの間」となっていますが、

友だちもわかってくれていて、楽。

収納とか整理が超不得意だからね。

いつの日か

「この台所でもいいや!さあ、お入り!」

と堂々と友だちらを迎えられたら、

私、凄い!と大いに褒めてあげたい(笑)

そんなこんなで、

以下の自分の気持ちというか

感覚というかを

丁寧に見てもらいたいのです。

「丁寧」な暮らしをしたその先には、

どんな気持ちや感覚の自分がいますか?

理想の暮らしを手に入れた自分を

想像してみてください。

そのときの気持ち・感覚です。

欲しいのは、きっと、その気持ちや感覚。

そこをゴールとするなら、

「丁寧」な暮らしだけがプロセスですか?

そうじゃないはずです。

世間の「丁寧」に振り回されず、

自分の気持ちに丁寧に、

を実践してみてはいかがでしょうか。

不快が、きっとなくなりますよ。

これからの丁寧に暮らすとは、

自分の気持ちに丁寧に暮らすこと。

(どうでしょ?イイとこ突いてました?)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

VERY PARADISE!は、

じぶんを整え、じぶんの望みや気持ちにフィットするゴキゲンなライフスタイルをサポートしています。

「整える」とは、

自律神経のバランスを整えること。

自分の芯を整えること。

つまり、心身ともに整えることです。

仕事で、家庭で、プライベートで、

うまくいかないことがあったり、

思うように行かないことがあったり、

困りごとがあったり、

さらには、体にプチ不調がずっとあったり、

そんなときは「整える」ことが大切!

じゃあどうやって?

↓ ↓ ↓ ↓

講座情報をいち早く知りたい!

自分を整える言葉や考え方、

自分の望みどおりに

うまくいく方法を知りたい!

自分の気持ちにフィットする暮らしを知りたい!

という人は、無料メールニュースに登録して読んで下さいね♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

閲覧数:90回

最新記事

すべて表示
bottom of page