top of page

子ども、部下、そして自分を上手に育てる言葉がけとは?


こんにちは。

VERY PARADISE!福田愛です。

あたなには子どもがいますか?

あるいは、部下はいますか?

そうじゃない自己嫌悪が多い人も読んでみてくださいね。

きっとお役に立てるはずなので。

さて、子どもや部下などを

育てる際のNGワードをご存じですか?

それは、人格を否定するワードです。

夢の志望校合格を応援する情報メディア[スカラ]のサイトに、わかりやすいワードがあったので、引用させていただきます。(『親から人格を否定する言葉をぶつけられると、子どもは自己否定感と人間不信にとらわれる』より)

「やる、やる」って言ってやってない。なんでそんなにウソつきなの?

またサボって遊んでいる。卑怯な子だね。

こんなことで泣いて。弱虫だな。

それでもお兄ちゃんなの?

お前にはがっかりだよ。

いつもそうなんだから。いつまでたってもダメだね。

何度言わせるの? 何度言ってもダメね。

時間にルーズだな。

おまえは根性がないんだよ。

おまえにできるはずがない

あんたには無理なんだね。

何やっても遅いねえ。のろまだねえ。

頭が悪いね。バカじゃないの?

ホントに不器用だな。

運動神経ゼロじゃん。

お前は忘れ物大王だ。

あいさつもできないなんて、情けない子だよ。

こんな点数じゃ、お母さんも恥ずかしいよ。

何をやってもダメだな。

詳細はこちらをご覧ください。

目の前で起きていることを

ただ単に観察だけしていたら、

こうはならないんですよ。

実はこれ、

評価してしまっているんですよね。

例えば、

「やる、やる」って言ってやってない。なんでそんなにウソつきなの?

観察するだけなら、

「やる、やる」って言ってやってないよね。

です。

今はやっていない。

でも、やるつもりでいるから

「やる、やる」

と言ってるはずです。

人には、それぞれのペースがあります。

5回「やる、やる」と言ってから、やる人もいれば、

10回「やる、やる」と言ってから、やる人もいます。

もちろん、1回で、やる人もいます。

100回の人もいるかもしれません。

いつか「やる」かもしれない人は「ウソつき」なのでしょうか?

あいさつもできないなんて、情けない子だよ。

あいさつができない=情けない子

というレッテルを貼っていますが、

本当にそうでしょうか?

ただ照れているだけかもしれないのに。

恥ずかしくて・緊張して言葉が出ないだけかもしれないのに。

親が上司が、そう評価してしまう基準はどこから来ているのでしょうか?

何をやってもダメだな。

「ダメ」だと決めつけてしまった相手の行動を

「ダメ」を使わずして

具体的に伝えるほうがよいですよね。

それが観察!

例えば、

宿題を週に二度、忘れたし、

毎朝、登校ギリギリまで寝ているし、

昨日は、お手伝いをせずに遊びに行く。

って、これは「ダメ」なんですか?

ダメだとしたら、誰基準?

そう言わずに、解決策を一緒に考えるほうがよくないでしょうか?

同サイト同ページには、以下のようなことも綴られています。

このような人格を否定する言葉をぶつけられた子は、深く傷つき、トラウマになる可能性があります。ほかならぬ自分の親に、「意地悪」「口ばっかり」「だらしがない」「ずるい」と思われているのですから。

子どものころ、親からこのような言葉をぶつけられて、大人になってからも、それがずっと心に引っかかっている人はたくさんいます。つまり、「自分は意地悪なんだ」「ずるい人間なんだ」などの意識がずっと心に残り、なかなか消すことができないのです。頭では「そんなことはない」と否定しても、完全に打ち消すことができません。

そう、もしかしたら、

あたな自信も

人格否定をされた子どもや部下だったかもしれませんよね。

どうですか?

そうだったら、嫌な気持ちを持っていましたよね。

さらには、

いま現在、

自分に対して、

上記のような評価を下し、

ダメ出しをして、

自分で自分の人格否定をしていませんか?

もし、そうであるなら、

まずは、子どもよりも、部下よりも、

自分のことを「評価」ではなく

「観察」して、

自分を否定せずに、

自分にやさしく接してあげてはいかがでしょうか。

人は、

自分にやさしくできて、

はじめて、

他人にやさしくできる生き物ですからね。

誰かにやさしくされたら、

どんな気持ちになって、

どんな行動をとりますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

VERY PARADISE!アメーバ関連blog

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

VERY PARADISE!は、

じぶんを整え、じぶんの望みや気持ちにフィットするゴキゲンなライフスタイルをサポートしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「整える」とは、

自律神経のバランスを整えること。

自分の芯を整えること。

つまり、心身ともに整えることです。

仕事で、家庭で、プライベートで、

・うまくいかないことがあったり、

・思うように行かないことがあったり、

・困りごとがあったり、

・体にプチ不調がずっとあったり、

そんなときは「整える」ことが大切!

じゃあどうやって?

↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリングでもなく

コーチングでもない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

講座情報をいち早く知りたい!

自分を整える言葉や考え方、

自分の望みどおりに

うまくいく方法を知りたい!

自分の気持ちにフィットする暮らしを知りたい!

という人は、無料メールニュースに登録して読んで下さいね♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

閲覧数:86回

最新記事

すべて表示
bottom of page